飛行機を作る その2

 本日、アメリカのウィスコンシン州オシュコシュで毎年恒例世界最大規模の航空祭がオープンしました。
ハイライトがアメリカ自国民の愛国心を鼓舞する内容で、流石というかやっぱり飛行機はアメリカだなと思います。

ところ変わって日本では飛行機ジジイが飛行機を作り始めているイメージ 1
 左の 『主輪取り付け手順』 を読んでも車軸にブレーキの取り付く位置が示されていないので、イラストを描いてみた。 
これによりどこを基準に部品を組み付けるかを決めることができた。 即ちアクスルナット締付け位置をネジ山がナット面より2山出るところに定めれば、順次 ナット→ワッシャ→ベアリング→カラー→ブレーキバックプレートの取り付け位置が決まるというわけ。
 ところで、主輪のベアリング(ころ軸受け) は自動車や軽飛行機のテーパローラータイプと違う普通の平たいタイプ、機体重量が軽いのと衝撃荷重が小さいのでこれなのか、スラスト方向は? しかもホイール本体は合成樹脂。 大丈夫なのかねぇ・・・