Entries from 2012-07-01 to 1 month

燃ゆる大空

≪♪燃ゆる大空 気流だ雲だ・・・・・≫ 昭和15年、東宝映画 『燃ゆる大空』 の主題歌、藤山一郎さんが歌った航空賛歌の名曲です。 今日の夕焼けは正に燃えるような雲が見られました。 航空日本の再来を念じ眺めていると・・・・・ 青木航空の設立者、青木春…

還暦祝い

画像は今日、7月29日 『青木航空』 の4文字とストライプを(元)青木航空のセスナ機の胴体に復元したのを撮影したものです。 このセスナ170B型、国籍及び登録記号JA3014 は60年前の今日、アメリカのセスナ社で製造されました。 この生誕60…

NPO立航博の夏

今年の夏は暑い。 画像は立航博小屋の梁に取り付けた温度計、何度あるか? と見れば・・・・・ 50度を突破、灼熱地獄なり。 夏鳥か、キュー、キューと鳴くインコ、数日前から近くの電柱に止まるようになりました。 野生に戻ったインコに日本の温暖化は住み…

玉川上水物語

東京の西武拝島線に 『玉川上水駅』 というのがある。 玉川上水の歴史はさて置いて、駅名の由来は直ぐ南をこの川が流れているからと思われます。 駅構内に置いてあった小冊子、今月号は玉川上水を含む立川が紹介され裏には昭和12年立川飛行場を飛び立った…

飛ぶ仲間 : 猛禽(もうきん)

埼玉県の秩父神社に ≪学問に霊験あらたかな 『北辰の梟(ふくろう)』 ≫ というのがいるらしい、また左甚五郎作の龍もいるとのことで一度様子を探りに出掛けたいと思っています。 同じ秩父の太陽寺ではマンガチックな天狗や烏天狗の宴会の様子も見られるそう…

立川の飛行機

画像は(元)青木航空のセスナ機、胴体に塗られたペンキを剥がし磨きをかけ、そして60年前の姿を再現するため 『青木航空』 の文字を作ってみました。 当時の数少ない写真から同じ文字を起こすのは難しく、想像して画く部分もあります。 斜め前方から撮っ…

カレンダーは芸術か

おととい、NPO立航博の会員から飛行機のカレンダーを沢山もらいました。 航空会社の宣伝を兼ねたものや飛行機を綺麗に撮った写真を載せたのやらで中々見応えのあるものばかりです。 JASからJALへ引き継がれた昔の飛行機を大きく画いたカレンダーに…

立川ロマン

なにも西武鉄道で行けるところばかりにロマンがあるわけじゃない。 ということで法務局に行く道すがら立川のロマンを求めてみれば・・・・・ 再開した立川飛行機の食堂メニューから金曜は 昔、『立川ミュージック・ホール』 で名を馳せた劇場も 海軍と同じで…

今日は何の日

アメリカの独立記念日、 暑くて熱くてぶっ倒れそうな日、 男尊女卑の日。 今年の横田基地友好祭は来月の18(土)、19(日)開催されるようです。 西武鉄道では拝島駅を沢山の人に利用してもらうため今年も沿線の駅構内に案内ポスターを貼り宣伝するので…

日本飛行機歌壇

に投稿したら、見事入選。 「擦(こす)れども 擦れども わが飛行機 光りならざり じっと手を見る」 立川彦木 ≪♪ぴかぴかの~ 一念心≫・・・・・ 日本では古い飛行機の多くは処分され、残っていることは珍しいのですが、NPO立航博では地元立川の青木春男…