Entries from 2009-06-01 to 1 month

飛ぶ仲間 : クワガタ

今日は歩行訓練途中の歩道でクワガタさんに出会いました。 背中の赤い中くらいの大きさです。 踏まれてしまうかも知れないので近くの木の枝へ移ってもらいました。 NPO立航博のある東京立川市の西部はまだ森も残っていてカブトムシやカミキリムシもいます…

当世、アメリカ飛行機事情

画像はNPO立航博の図書資料で旧ソビエト時代に開発されたMiG-29戦闘機の写真集 (発行 Motorbook International) です。 以前の旧ソ連戦闘機は外板のつなぎ目やカーブが合っていなかったりと雑な造りも見受けられましたがミグ29は写真を虫メガネで拡大し…

当世、アメリカ飛行機事情

画像はアメリカの自作機協会の雑誌 (スポーツアビエーション5月号) です。 表紙に載っているのはLSA (ライトスポーツエアクラフト) という部類に入る新規の飛行機です。 翼はカーボンファイバーで出来た未来型高性能機です。 このLSAは低迷したア…

NPO立航博ボランティア

画像は先日、古いセスナ機の尾翼を磨いてくれた小さなボランティアさんです。 この経験が将来の宇宙飛行士に繋がるかも知れません。 NPO立航博では子どもたちが飛行機に触れる機会を沢山つくって行きたいと思います。 今日は注文していた最終磨きに使うタ…

元陸軍航空技術学校・睦会

今日、かつて立川飛行場東地区にあった陸軍航空技術学校、そこに関係された方々が年に一度集う 『睦会』 が開かれ出席させて頂きました。 残念なことに今回が最後の会でした。 年々出席者が減り今回は20名くらいでした。 お一人お一人に話を聞きたかったの…

飛ぶ仲間 : スーパーマンとバットマン

今日は病院へ行った帰りに近くのショッピングモールで物見遊山してきました。 画像はワーナーマイカル映画館の前で発見したアメリカンヒーローです。 “弾よりも早く,機関車より強く,高いビルディングもひとっ飛び!”・・・・・オジさんの時代のスーパーマ…

ハッピーデイ

画像は立川市西砂町4丁目のハッピースポットから撮った横田基地に駐機していたダグラスDC-8輸送機です。 以前、日本航空では貴婦人と呼ばれた同型機を飛ばしていました。 オジさんは1度だけ乗ったことがあります。 このオールドタイマーは通常基地のず…

(元)青木航空のセスナ機

本日天気晴朗なれど作業はかどらず。 今日の立川は南の心地よい風が吹いています。 “さて、一と磨きと!”・・・・・ということで画像はジュラルミンの垂直尾翼を粗め磨き剤で磨いた比較です。 かなり光りましたが波板の方向舵は電動ポリッシャーで谷の部分が…

飛ぶ仲間 : 星型エンジン双発機

先日、全日空の前身、青木航空が八丈島路線に使った双発機についてコメントをいただきました。 NPO立航博ではこの飛行機の情報を持ち合わせていませんので同系列機の写真を掲載します。 画像は海上保安庁が使用したアメリカのビーチ・エアクラフト社製、…

EAA (自作機協会) の大会

アメリカの自作機協会から 「恒例のお祭が7月27日~8月2日開かれるのでチケットをどうぞ」 とメールが届きました。 会員で22ドル、一般だと34ドルです。 全米から何千機もの飛行機が開催地オシュコシュ (ウィスコンシン州) の飛行場へ集まってき…

ピッカピカ

今日は古いセスナ170型機の尾翼の反対面を磨きました。 粗めの研磨剤でもなかなか傷が取れません、多分前回塗装の下処理時にワイヤーブラッシで擦ったのでしょう。 ところで今日はヤフー中国へアクセスし中国語の歌を聴きながら作業をしました。 歌手はと…

立川飛行場、昔日の面影

画像は39年前、米軍立川基地広報部に勤務されていた方が保存していた写真です。 説明書きが無いので詳細は不明です。 下はこの写真の裏面で、おそらく検閲済み? のスタンプと思われます (A.B.はAirBase/空軍基地) 立川飛行場は87年前、陸軍の飛行場…

国家の損失末代まで

先日、テレビで結城紬(ゆうきつむぎ)の放送をみました。 半年もかけて完成させるこの伝統織物を地域をあげて伝承している姿には感動しました。 それでは飛行機に関してはどうでしょうか、近年素晴らしいサイトを立ち上げている人がおられます。 貴重な記録…