Entries from 2009-07-01 to 1 month

飛ぶ仲間 : カラス

カラスについてコメントがありました。 そこでNPO立航博カラス資料のご紹介です。 画像は奈良県橿原 (かしはら) 神宮の交通安全カラス・ステッカーです。 このカラスは 『八咫烏/やたからす』 といい神武天皇が大和の平定に熊野から吉野へ向かう山中で…

飛ぶ仲間 : 日食飛行機

今日は日食 (Solar Eclipse) がありましたが鹿児島県のトカラ列島では悪天気にたたられてしまいました。 アメリカでは 『Eclipse/日食 500』 と名付けられた軽量小型ビジネスジェット機 (主翼は富士重工が製造)が、 さあ,これからという時にこちらはアメ…

飛ぶ仲間 : カラス

画像はNPO立航博の近くで生まれた子ガラス、まだ口の中が赤く粘っこい声で 「カ~、カー」 と鳴いてエサをねだっています。 下は毎年7月20日、大國魂神社 (東京府中市)で開かれる 『スモモ祭』 で頒布される 「からす団扇(うちわ)」 、五穀豊穣や…

観天望気

現在、NPO立航博南東の空に虹がかかりました。 画像で皆さんへ幸せをお分けいたします。

セスナ機のレストア その後

画像は表面を磨き終わり、こびりついた磨きコンパウンドを無鉛ガソリンで洗い流すところです。 次は全体を中性洗剤で洗います。 乾燥後オリジナルのストライプがあった1~4の部分にアロジン (化成皮膜処理) を施すため外側にマスキング・テープを貼りプ…

加藤隼戦闘隊

きのう 『飛行第64戦隊史』 が 「六四会」 関係者の方から送られてきました。 NPO立航博の資料としてありがたく活用させて頂きます。 巻頭には ≪この戦隊史を記録し後世に伝えなくてはならない責務があり誇りを持って伝えたい≫ と述べられています。 飛…

飛行機の一本釣り

きのうテレビのニュースで気仙沼港(宮城県)に水揚げされた一本釣りかつおの映像が流れました。 これを見て思い出したのが飛行機の一本釣りです。 画像は釣り(吊り)上げられたドイツ製の双発機ドルニエDo28型機で日本へは1機輸入されました。 右はボラン…

永遠の機関砲

前回コメントで 「速射砲」 についてお尋ねがありましたがNPO立航博には銃器について分かる者がいませんのでネットで調べてみました。 「速射砲」 とは発射速度の速い砲のことで、弾の装てんが全自動のものは機関砲と呼ばれると出ていました。 ところで旧…

逃げ水

今日の立川は猛暑でした。 昼に行く歩行訓練はさすがにきつく持参した水は途中で全部飲んでしまいました。 灼熱の五日市街道東方に 『逃げ水』 が現れていました。 ≪東の街道に陽炎の立つ見えて、かえり見すればジェット機の離陸≫ と興ざめを一つ。 『逃げ水…

独立記念日

今日7月4日はアメリカの独立記念日です。 横田基地では格納庫の前にテントを張りお祝いの式典が行われたようです。 昭和20年に戦争で敗れた日本はその6年後独立したとなっていますが、今、広大な横田基地を外から眺めると我国はこの9月で独立58周年…

飛行機のレストア

NPO立航博が保存してきた57年前の小型飛行機、 (元)青木航空所有セスナ170型機・尾翼のレストアを始めて3ヶ月たちましたがなかなか進みません。 ペンキはがし→腐食の除去→損傷部の処理→表面磨きと進みました。 やっと次は 『化成皮膜処理』 とい…