Entries from 2018-01-01 to 1 year

那須野の歓喜

お日様が昇り、山の谷合で生まれた雲の子供たちが勢いよく・・・・・ 遊びだす

那須野の雲・百態

ここ那須野が原の雲は変幻自在 美しいオーロラ雲 線香花火雲 ツインタワー雲

那須野ケ原の妙

今朝、歩行訓練で直ぐ下を流れる那珂川まで行く途中、鹿に出くわした、逃げもしないので挨拶をし行き過ぎたが、何を食っているのか、尻の太いことったら ありがたいことに聖獣 麒麟 (キリン) にも出逢う、 これ見て連想したのは神様のお姿でなく冷たいキ◯◯…

今日は何の日?

パワーみなぎるこの腕はNPO立航博那須工房近くの、木の俣林道にある 『ストロングアーム』 の木 49年前の7月20日、アメリカは人類初月面に着陸、一歩を印したニール・アームストロングさんは ‟これは一人の人間にとって小さな一歩だが人類にとっては…

那須野の雲 『百景』

これで何景目か忘れたが、那須野の素晴らしい空をご紹介しよう 山の向こうから湧き上がったこの雲たちは意志を持ち方向性を示している 空が割れ始めた、モーゼの空割りか・・・・・さて、その後どうなったでしょうか? 答えは、空割りでも海割りでもなく水割…

NPO立川航空宇宙博物館の飛行機製作

カメラが壊れたけれど飛行機製作の写真データが1枚あったので載せます 27年かけてやっとここまで、エアロンカという古い小型機機の縮尺3/4大のウルトラライト機です 主輪を仮取り付けですが基準とするところがマニアルにも記してなく大いに悩みます 既…

さざ波みたいな かなりの速さで遠ざかってしまった

雲の演舞

カメラが壊れたので残存データから雲の写真を使うのでこれから当分雲の写真 演舞、曲は聴こえますか 雲が舞い、その下を鷲が舞う、それを眺めていると己の心も舞ってくる どんな偉い気象学者も雲の発生メカニズムは解っても、雲の心までは分かるまいて・・・

“ No one catches up ”

旧日本海軍の偵察機 『彩雲』 の通信士が発した電文を英語にするとこうなるか 敵機の追跡を許さない優れた速度性能の現れ ‟ No one comes close ” は現代アメリカの戦闘機 『ラプター/もうきん』 敵機を寄せ付けない戦闘性能からか アメリカ…

≪我に追いつく敵機なし≫

画像は近くで行われたジムカーナ (自動車で三角パイロンを配置したコースをいかに速く走るかを競うスピード競技) に出場した軽自動車、ハイパワーの車に引けを取らず良いタイムを出していました。 画像の模型、右がスバル360、左はマツダ・キャロル36…

雲の湧きたるを

これは 『山 雲事』 という、雲が赤ければ 『山 火事』 に見えるがそうではない と、ここで文章が途切れる、雲のように湧いてこない・・・・・ ≪那須野のファンタジー≫

煉獄を見たに

天国と地獄の境にあるという 遠望した煉獄の高度は1000メートルくらいか・・・ 今朝、近くの郵便局へ行き局長さんにどんな曲を聴いてますかと聞けば、オアシス、スティング(ポリス)と答えた。 一年前から聴きだした音楽の中で覚えがあったので、すかさ…

≪ゴンドラの唄 (改)≫

♪ ‟ 命短し 恋せよ那須野を 黒き毛ぉ髪 なくなる前に~・・・・・ ” 那須富士 那須野の水田 お気に入りのデジタルカメラが壊れた、メーカーに聞けば7年で部品はない、まだ10年くらいしか使ってないのだが 7年とはドッグイヤー、自身もセミ 否、ウスバカ…

ヒコーキ作り再開

27年前購入のウルトラライト機、諸般の事情で組み立てを中止していたが今日、再び始めた もっとも重要な操縦系統の一部は奮闘の末、3年前に組み立てた 今回はエンジンを載せてみるかと気ははやるが、やはり脚が先だ 図面と組み立てマニアルを開いてみるが…

無為自然の郷

那須野ではヒグラシが鳴き始めた 『ばっちゃん』 が茄子の世話をする この地域では婆様のことを親しみを込めこう呼ぶ

音楽行脚の旅

は続く・・・ ここ那須野ヶ原は温泉が多い、と同時に音泉(おんせん)も沢山湧き出ている 温泉は160円で入れ、音泉は0円で借りれる 今回図書館で借りたCD、9年前70歳を超した爺様が作った作品。 題名の曲は何と45番まである 日本の軍歌でもえらく…

那須野で COLLABORATION

今日は花いっぱいの 『みんなのひろば』 へお邪魔してきました。 天気に恵まれすこぶる心地よし、子供たちが花の周りでシャボン玉を作りながら遊んでいます この花、普通の花と違い光を放っているみたい・・・・・もちろん子供たちも光を放っていましたよ。 …

≪雲 舞≫

今日は梅雨の中休み 那須野の空はコントラスが強くて目がくらむ 千切れ雲を下から見上げてると、かなりの速さで左巻きに回転しながら下がってきた。 例えようない素晴らしい雲の舞 しかし、この雲舞を見入っている人はおらず、地元の人も無関心みたいです。 …

神の降臨

日が沈み 夜のとばりが下りる前・・・・・山の雲が ゆっくりと、ゆっくり とふもとに降りてきた。 段々こちらに迫ってきて暫くすると雲に包まれてしまった。 森羅万象、神の恵み、ありがたくお受けさせて頂きました。

≪栄光のル・マン≫

今回は番外編 左はスティーヴ・マックィーン主演の映画 『栄光のル・マン』 DVD 、 右は(株)三栄書房から発売されたばかりの 『ポルシェ917vsフェラーリ512』 50年経ち爺様になった当時の開発者、ドライバーの貴重なインタビュー記事が載って…

今日のお題はロケツト

今日は栃木県宇都宮市にある 『栃木県子ども総合科学館』 へ行きましたよ H-2 ロケット(実物大模型)が突っ立っていた。 直下で見上げてみると ‟ でかい、 こんなのが発射し宇宙に行くのか"

今日はピーカン

昨日の気象で今朝のピーカンを予測したので、夜明けと同時にDawn Patrol へ飛び立った TASM 那須飛行場を飛び立ち白笹山の中腹、標高950メートルの唐松台へ着陸 高度は飛び立ったところから1440Feet ある。 上昇率は144f/min・…

“ クマの出るら!”

≪那須野≫では・・・・・ この時期クマ出没注意が貼られ始める ≪アメリカ≫では・・・・・ 来月、ビッグなヒコーキ祭典がウィシコンシン州オシュコシュで開かれクジで当たる子熊が出没 する。 子熊 =パイパー Jー3 Cub 機

爽涼の那須野

久しぶりに北寄りの風が吹き那須岳の稜線がくっきりしてきた ということはポルシェ917K(軽)の出番、 一気に白笹ワインディングロードを沼っ原湿原駐車場までヒルクライムで駆け上がる。 NPO立川航空宇宙博物館・那須工房から13キロ、ゆっくり行っ…

Donation

というのがアメリカにある、EAAという飛行機関係の組織が第2次大戦のB-25爆撃機の復元に寄付を募ったところ600人以上から$432,000が既に集まったそうな 600人の表の中に一人だけ日本人と思われるR ・Nishimura の名がある、日…

現代お寺事情考

毎朝歩行訓練で歩く田舎道に古いお寺がある、11時半になると鐘の音が鳴り始める。 このありがたいご利益の鐘を突く住職に挨拶をしようと山を上がれば鐘楼が見えた ‟あれ! 音はすれど和尚の姿は見えない” 良く見ると電気仕掛けの鐘突機が動いて鐘を鳴らし…

自動方向探知機

昨日届いた雑誌の表紙に載っている飛行機の背中を見て セスナ機の背中に載せてみた これは流線形型の樹脂で覆ったもの 下にあるノブハンドルをキュルキュルと回し、お望みの周波数に合わせる、後ろにアンテナを動かす長い回転ケーブルが取り付く・・・・・…

蝶よ花よと那須野で子育て

蝶よ 花よと 那須野で子育ては如何に・・・・・ 明治八年五月創立の小学校(廃校)に生徒の姿は既にない、その代わり沢山の花が咲き思い出を語っている

那須野を愛でる

と美人に会える・・・・・今朝、いつもの山村歩行訓練で会ったのは90歳の農家のお母さん お母さんの育てた花、 正調栃木弁でしばし花自慢が続く、那須野では庭先にケシの花を咲かせている農家が多い。 見事な花園に圧倒される。 一昨日は、畑のわきで白笹…

巨人の国

『プロブデインナグ』 と舌を噛みそうなのはガリバー旅行記に出てくる巨人の国の名前 『リリプット』 は小人の国の名前 さて、巨人の国ではすべてが3倍の大きさでしょうか これは巨人の国に着陸してしまったB-17爆撃機・・・・・ ではなく 縮尺1/3のア…